SSブログ

スザンヌの時代 [TV-Eye]

 スザンヌの時代

すざんぬDsc_1424.jpg

 「クイズヘキサゴン」でおバカタレントが大ブレークして以来、どのチャンネルを回してもスザンヌつるの剛士をはじめとするおバカ三人組の顔を見ない日はない。「クイズヘキサゴン」は番組が始まった当初はその名の通り六角形のテーブルに六人のタレントが相対して知識と駆け引きを競うクイズ番組だった。それはそれで結構面白かったのだが、いつのまにかクイズ番組というよりはひな壇芸人島田紳助とのトークを楽しむという趣に変わってきた。

 番組がそういう形になると紳助の舌鋒はもちろん正解の時よりも不正解の時の方が鋭く、つっこみも見てても面白いということになる。つまり、今の番組の作りではケタ外れの不正解が番組の進行上不可欠なものとなったのだ。今までお利口タレントとして看板を張っていたラサール石井麻木久仁子たちは、一転しておバカタレントの引き立て役に回らざるを得なくなってしまったのはなんとも皮肉だ。

 このスタイルが定着し始めると、紳助のトークだけでなくおバカタレントの存在自体が世間の注目を浴びるようになった。それはもちろんそのおバカぶりが視聴者の優越感をくすぐるからでもあるが、同時に番組に登場するおバカタレントに共通する「常識のなさ+屈託のなさ、もしくは+潔さ」みたいなものが変に共感を得てしまったからだと思う。つまり「爽やかおバカ」という新たな芸能界のセグメントを作り出したわけだ。

 彼らが登場する背景には、視聴者が立て続けに芸能人の腹の立つおバカぶりを見せ付けられ、うんざりしていたということがあるに違いない。「別に…」という不機嫌なおバカ、何かというと自分のことを「うのはね~」といいつつ男と金に目のない傲慢なおバカや「羊水は腐る」という無知蒙昧のおバカ等などに視聴者はイラついていた。そこに、いわば「爽やかおバカ」の登場である。視聴者の気持ちと目が自ずとそちらに向いたのも偶然ではない。

 しかし、スザンヌ達は本当におバカなんだろうか。そんなことは端から誰も本気で思ってはいない。あれも芸のうちと思っているのが半分、あの程度のおバカは身の回りにも結構いると思っているのが半分。現にどう見たってわざと間違えているとしか思えない場合も目に付いてきた。同じ問題を違う間違え方をしたり、うっかり正解してしまったり。おバカを通すのも結構努力がいるのだ。だが、芸としたらその底は意外と浅い。

 この先この爽やかおバカの時代がいつまで続くのか楽しみだ。ヘキサゴンで人気の出たタレント達についていえば、まぁ、プロダクションの戦略は見えている。どこかでおバカ以外のちょっぴりシリアスな面を垣間見せて、テレビドラマかなんかに潜り込むという軌道修正を行うのだろう。でも、その方がいいかも知れない。なんたって、芸能界にガッツ石松がいる限り生半可なおバカキャラでは生き残っていけないのだから。

eyej0236233.gif


 おバカキャラといえば藤山寛美の演じたキャラが有名ですが、大げさに言えば、あれはおバカのフィルターを通して常人が見ることのできない世界を見せてゆくことによって、人生の機微に近づいて行こうとするものでした。その背景には人間のペーソスというウェットな部分があってそれが力になっていたと思います。ガッツ石松にしても世間は彼がかつて世界の頂点に立ったことのある男だと知ったうえで、彼の天然ボケボクシングバカぶりを楽しんでいるところがあると思います。それに対し、スザンヌに代表されるような「爽やか」かも知れないけれど、「乾いたおバカ」の存在が今後どうなってゆくのか楽しみではあります。

*おバカはTVの中のキャラだし、本当のところはわからないけど「愚か」とは違うと思うんです。愚かというのは一流大学をでても、民間にたかったり狭い視野で自分の保身しか考えないような輩のことを言うんだと思いますね。


nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:テレビ

nice! 13

コメント 4

coco030705

こんにちは。
すごいですね。gillman さんの饒舌ぶりこそ、冴え渡ってますよ~。(笑)
よくぞ言ってくださいました。私も関西人ではあるのですが、あの吉本興行の芸人達の、幅の利かせすぎに辟易しています。
藤山寛美のような芸の域にも達していない、薄っぺらな笑い。いつまで続くのでしょうか。(やだやだ)
大阪は吉本のせいで、全国的に下品な印象をもたれていると思うと悲しいです。どうしたら、なんとかできるんでしょうね。(ちなみに、H知事も吉本のメンバーだと思っています。)
by coco030705 (2008-05-05 18:10) 

としぽ

こんばんは。最近の芸人は一流大学を出ているので、昔ほどの馬鹿は
いないと思っていたのでその中で馬鹿と言うより常識を知らなさ過ぎる
ので売り出してしまったように思いますね。昔は無知は恥ずかしいと
されていたが、最近はそれを売りにしてしまっている。無知とは恐ろしい
ものですね。
by としぽ (2008-05-05 18:47) 

kumimin

確かに彼らのおバカっぷりはびっくりなんですけど、勉強ができるできないのおバカと、人をいやな気持ちにさせるおバカでは前者の方がかわいらしさがありますよね。
お勉強ができなくてもやさしいのび太くんみたいな雰囲気をも求めているんでしょうか?
by kumimin (2008-05-06 23:20) 

seita

出演者が「おバカ」なのは許せます。
演出側が「おバカ」なのは許せません。
by seita (2008-05-19 23:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント