SSブログ

猫を巡るアフォリズム Aphorisms on Cats ~その45~ [猫と暮らせば]

 猫を巡るアフォリズム Aphorisms on Cats ~その45~
 
IMG_1632.jpg
 

 ■どれだけ多くの時間をかけても、猫との良き思い出は消えない。どれだけ多くのテープを使おうと、ソファに残されたネコの毛は取り除けない。(レオ・ドウォーケン)
 No amount of time can erase the memory of a good cat, and no amount of masking tape can ever totally remove his fur from your couch. (Leo Dworken)
 

IMG_8725.JPG
 子供の頃も家にはずっと猫がいたけど最後の猫がぼくが高校生の頃いなくなって、それからは結婚して暫くしてから会社の上司に頼まれて生まれたての子猫のタマを飼うまでは猫の居ない生活が続いていた。

 タマを飼いだした翌年位に、今度もやはり会社の別の先輩から娘さんがぜんそくになって毛の長いペルシャ猫が飼い続けられなくなってしまったとのことでお引き受けしたのが初代のレオだった。

 それ以降はずっと二匹から三匹の猫がいて気が付けばもう三十年以上ウチには複数の猫がいたという事になる。複数の猫と暮らしていると一匹の時とは猫同士の関係そして飼い主との関係も大分変ってくる。

 猫によって性格もまちまちなので、そのバリエーションも楽しい。ぼくとの関係では以前でいえばモモはべったり、レオは付かず離れず膝にはのらないけどいつの間にかそばにいる。ハルはぼくについて回るけれど今のように膝にのるようになったのはモモとレオが居なくなってから。

 猫を飼うきっかけは知り合いに頼まれたり、捨て猫を拾ったり、ペットショップで大きくなりすぎてしまった猫を里子で引き受けたりといろいろだが、何匹かは父が他界した後に急に寂しくなった母のお相手としてとか、ぼくの還暦記念などでペットショップのお世話になったこともある。

 でも混血種だろうが純血種だろうが飼ってみればその可愛さはどれもかわらない。ただ言えることは猫それぞれに性格はまちまちなのだけれど、猫種によってその中である程度の性格は決まってくることはありえる。例えば飼い主に冷たいロシアンブルーはいないだろうし、陰気なアメショーとか飼い主べったりのペルシャも少ないと思う。

 それでも飼って一緒に暮らしてみればどんな性格でも、こちらの方がそれに合わせて付き合おうという気にさせてしまうのもまた猫の凄いところだとおもう。こうして今まで見送った六匹の猫の写真を観ながら、彼らがくれた素晴らしい時間に想いを馳せている。それは今でもぼくの心の中でキラキラと輝いている。長い時間をかけて、やっと哀しみをこえて心からの感謝の気持ちに辿り着いたのだ。
 

 たまDSC00031.jpgDSC00024.jpgDSC01097b.jpg
 KurobearDsc01312.jpgmomo2016rs.jpg
 IMG_6672.JPG
 

catj0296996.gif
image.gif
 

 *この猫名言をはいたレオ・ドウォーケンという人物についていろいろと調べてみたけれど、"Is your dog Jewish?"という犬に関するエッセ本を出したことがあるという以外はわからなかったです。

確かに彼の格言にあるように、今でも毎日掃除するたびにソファーのすき間や、戸棚の後ろ、そこここからレオの毛が出てきて、ここにも…と手を止めたり。

ドウォーケン自身のことは知らなくても、内外の猫名言の本やサイトには必ずと言ってよいほどこのフレーズが載っています。それはきっと多くの猫飼いが同じ感慨をもって共感しているからだと思います。
 


nice!(51)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

nice! 51

コメント 5

斗夢

わが家にもレオとモモがいました。
何十年も一緒に暮らした猫は今は飼えません、わたしたちの年齢のため。
by 斗夢 (2024-02-21 20:48) 

JUNKO

品格のある猫ちゃんたちですね。猫の飼いかたも私が子供の頃とはすっかり変わりました。
by JUNKO (2024-02-21 21:21) 

親知らず

どの猫もそれぞれの可愛さがあって良い思い出ですね。
お別れの悲しさはありますが、やっぱり猫と暮らすのは楽しいと思います。
by 親知らず (2024-02-21 21:24) 

夏炉冬扇

ペットのいる生活。人だけと違って、和みますね。
もう飼えません。
by 夏炉冬扇 (2024-02-22 07:27) 

marimo

みなにゃん、セレブ感漂うにゃんんずですね♪
うちのアメショはお婆ちゃんになって自己主張が激しくなりました。
by marimo (2024-02-24 21:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント