SSブログ

モラトリアム トーキョー [Ansicht Tokio]

モラトリアム トーキョー
 
DSC_5874rbw.JPG
DSC00010rsbw.JPG
 
 今年の9月1日であの関東大震災からちょうど100年になる。そして世界でも今年二月のトルコ・シリア地震そして今月初めのモロッコ地震と立て続けに大きな地震が起きている。現地からの映像を見ているとまさにがれきの山で救出もままならない状況に胸が痛む。とても他人事とは思えない。

 と言いながらも心のどこかでは、モロッコでは家などの構造物が日干し煉瓦が主体だから…とか、トルコの場合も必ずしも耐震基準が守られていなかったのでは…とか、関東大震災も当時は街自体がほとんど木造で耐火性に乏しかったから…とか、なんとか自分たちの街はそこまではいかないのではないかと思い込もうとしているのかもしれない。

 しかし、阪神淡路大震災のことを考えると今の日本のビルや街が安全という思い込みはできないし、安全と言われた高層ビルにしても次第に明らかになってきた長周期振動の恐怖もぬぐい切れない。ぼく自身は被災しなかったのだけれど、ぼくは今でも1995年に起きた阪神淡路大震災の時の経験を忘れることができない。

 1995年、年初の正月気分がやっと抜けた1月17日、地震が起こった。朝出勤前に家でテレビを見ている限りでは、神戸で今本当に何が起きているか定かには分らなかった。当時、ぼくは企業の東京の本部に在籍しておりいつも六時前には自宅を出て七時過ぎには会社のデスクに座っていたが、そこに神戸支店長が悲痛な声で電話をかけてきた。

 今、神戸支店のあるビルに入ろうとしたのだが、オフィスのある4階フロア全体がすっぽりと潰れて無くなってしまっている。ビル自体も傾いている、と。そのビルの姿はその後のニュースの画面に何度も登場したが、その報告に全身から血の気が引いていった。電話の向こうでは支店長の嗚咽の声が響いていた。もし、それが平日のオフィスアワーに起こっていたら数十人の職員が犠牲になっていたかもしれない。

 東京はいつかは分からないが、大地震が必ずくると言われている稀な世界的大都市である。南関東のどこかで、マグニチュード7の地震が30年以内に約70%の確率で発生すると予測されていて、それは東京という大都市の真下でも発生することを意味している。

 東京は、いわばいつかは大きな利子をつけて支払わなければならない債務を抱えていながら、とりあえずはそれを支払猶予(モラトリアム)で先延ばしにされている、言ってみればモラトリアム都市だ。人々は恐れながらもそれは確定的な未来ではないことにして、その間に都市は海へと、そして空へと増殖してゆく。

 それも地盤が磐石な北東部へではなく豆腐のような地盤の臨海部へ、そして限りなく不安定な高い空を目指して繁茂してゆく。お台場、有明、汐留、そして丸の内、日本橋、原宿、六本木と次々にきらびやかな高層建築物と街並が出現してゆく。

 今東京都が「TOKYO強靭化プロジェクト」なるものを推進しつつあるが、喫緊でやらねばならないことも山積している。例えば地震の際に真っ先にぼくらを頭上から襲ってくる、ビルから突き出た袖看板などは法的規制も甘く見逃されている感じもする。

 ぼくもカミさんも東京生まれの東京育ちだからここが故郷なわけで、何があってもほかに行き場もないのだけれど、与えられたモラトリアム期間のうちに是非とも災害に強靭な都市になってほしいと願っているが…。
 


DSC03615r.JPG
DSC04077r.JPG
 
MM900336373.GIFAnsichtTokio01.gif
 

 *以前、留学期間を終えて故国に帰る留学生に、時々は彼らが暮らしたこの東京のことを思い出してほしくてこのブログのAnsicht TOKIO(東京の眺め)というコーナーで撮りためた写真をスライドショーにしてDVDで渡したことがあります。

 その時の動画をYouTubeで限定公開にしてアップしていたことを思い出したので下に載せました。東京のできるだけ多様なスポットを入れたいと思い、ちょっと欲張りすぎてバックに東京にちなんだ曲が3曲も入って13分の長尺になってしまいました。冗長ですが、お時間の許すときにでもご覧いただければ嬉しいです。
 

 image0.jpg

nice!(55)  コメント(13) 
共通テーマ:アート

nice! 55

コメント 13

hagemaizo

写真も動画も見ました。
写真心がすごいなって思って、、ぺこっ。

by hagemaizo (2023-09-25 15:21) 

Baldhead1010

首都直下型地震が先か、南海トラフ大地震が先か、いずれにしてもどちらも必ず起こります。
その先、日本は立ち直れるか。

巨大都市TOKIO。
やっぱり昭和横町に和みます^^

by Baldhead1010 (2023-09-25 16:37) 

夏炉冬扇

地震。コワイですね。
田舎は高い建物はないけれど…
by 夏炉冬扇 (2023-09-25 17:24) 

ナツパパ

YouTube拝見しました。
曲の選択が素敵で、聞いていて画像にしっくりと来るのを感じました。
3曲目はいいですね、ジャズでこの曲をカバーしているんですね、初めて聞きました。gillmanさんが本当に東京をお好きなんだなあ、と感じました。それがとても嬉しいです。
by ナツパパ (2023-09-25 19:27) 

めぎ

日本に行くときは、ひょっとして地震に遭うかもしれないんだよな…といつも考えます。
まあ、こちらでもイタリアなどに行けば遭う可能性があるのですけどね。
YouTube拝見しました。1曲目、懐かしかったです。2~3曲目は知りませんでした。新しいと感じていたスカイツリー、もう結構前からあるってことだな、と愕然としました。
by めぎ (2023-09-25 20:12) 

そらへい

若いころ8年ほど東京の片隅で暮らしたことがあるので
東京には、それなりの思い入れがあります。
素敵なスライドショーでした。
私がいたのはずっと昔ですが、それでもあそこかな
と思うところがいくつかありました。
こうしてスライドショーで撮られると、
改めて東京の奥深さ、多面性を知らされます。
このスライドショーが東京の鎮魂歌とならないことを
祈りたいです。
by そらへい (2023-09-25 20:31) 

八犬伝

YouTube拝見いたしました。
力作ですね。
そして、自分も
もっと東京を撮りたいと思いました。
by 八犬伝 (2023-09-25 20:33) 

親知らず

YouTube拝見しました。
あ、ここ知ってるー!という場所が出て来ると嬉しいですが、知らない場所がどこなのか推察するのも楽しいです。
国立新美術館は、いつ行ってもフォトジェニックな場所で素敵ですね。
by 親知らず (2023-09-26 08:40) 

coco030705

私は阪神大震災を経験していますが、そのときは幸運なことに、自宅も、二つの実家も、家族、友人たちも、軽い被害で済みました。
地震はいつ起こるのか、予想できないだけに怖いのですが、そのことばかりを考えていては、病気になってしまうでしょうね。
できるだけ逃げる準備はしておいて、それが起こった時は、運命と受け止めないといけないのかなと考えています。
by coco030705 (2023-10-01 01:20) 

U3

災害に強い都市かあ。理想ではあるけれど、なれるかどうかは甚だ疑問だと思う私です。
by U3 (2023-10-01 17:54) 

みうさぎ

花の都地震に見舞われたら
どうなってしまうのでしょう
地下鉄も縦横無尽に走っているし
祖母は関東大震災にあい、立って居られなかったと
話していました。東京砂漠の歌
寒気がしました。
とはいえ当地も5分10分後には
津波がやってくると言われてます
あ~神様~と その時が来ないよう
祈る?願うばかり。

by みうさぎ (2023-10-06 17:21) 

coco030705

今日やっと、「Tokyo Post Card」をみせていただきました。
すばらしい作品ですね。この作品に漂うのは、昭和な雰囲気と哀愁です。モダンで現代的なものが多い東京ですが、住んでいる人の人情や息遣い、温かみそして、寂しさが伝わってくるような、素敵な作品だと思いました。歌のチョイスも最高です。みせていただいて、ありがとうございました。
by coco030705 (2023-10-07 22:23) 

kome

関東大震災の何年か前の東京の様子、youtubeにあります。
みんな着物を着ていて、なんとも言えない光景。
都市は、何十年かするとインフラが老朽化するから困るらしいですね。

by kome (2023-10-20 22:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント