SSブログ

母の筆遣い [新隠居主義]

母の筆遣い


MothersDrwng2018cl.jpg


 暑い盛りの母の葬儀を済ませ、あとは夢中で四十九日そして納骨も済ませて少し落ち着いたとおもったら、もう師走になって喪中の挨拶を出すような季節になってしまった。こちらの体調がすぐれないこともあるけど、中々母の遺品整理をする気にもならないのだけれど、この間とにかくどういうものがあるのかだけでも見ておこうと思った。

 洋服や身の回りのもの以外では一番多いのは母の趣味に関するモノ。母は趣味の多い人で、ぼくがまだ子供の頃は日本舞踊と三味線などを習っていたが、晩年になってからは油絵、水彩画、日本画、俳画、書道それに木彫りなどをやっており、いつも何かしら描いていた記憶がある。

 まず、それらの作品が多く残っていることもあるけど、絵の具などの材料を始めまだ使っていない画帳や習字や日本画に使う紙類などが大量に残されていた。その中から書道五段の免状や師範の免状まで出てきて、そういうことになっていたのも知らなかったので、知っていたようでも母のことで知らないことはまだ沢山あったのだなぁと思い知らされた。

 母の生前から家の中には居間の壁などに母の油絵や水彩画などを掛けていたのだけれど、それほど大きい家ではないので飾れる数も限られてしまう。今回何点かぼくも初めて見るし気に入った絵が何点かあるので、季節や時期をみて架け替えてみようと思った。

 今回架け替えたのは三点の絵なのだけれど、その中でも花を描いた大判の水彩画がとても気に入っている。もちろんプロではないので、ひと様の家に飾ってもらうほどのものではないのだけれど、じっと観ていると母の人となりというか、息遣いならぬ筆遣いが語り掛けてくるようで妙に落ち着く。ぼくも元々絵が好きなのだけれど、母の絵が母よりも生きながらえて語り掛けてくるというのは絵が持っている本来の力なのかもしれない。自分もいまに写真でそんなことが出来たらなぁと思った。


MomsDrwng2018ccl.jpg



j0395444b.jpglogoinky.gif




mapix04.jpgmapix03.jpg
mapix02.jpgmapix01.jpg




 *ぼくも子供の頃絵を習いに行ったこともあって、母の絵を観ながら、ぼくも母も絵が好きなのにそういえば母と一度も絵の話なぞしたことがないことに気が付きました。もう少しそんな話もしていたらなぁ、とも思いますが親子の間の話なんてそんなものかもしれませんね。



nice!(54)  コメント(9) 
共通テーマ:アート

nice! 54

コメント 9

JUNKO

お母様きっと喜んでいらっしゃると思います。とても素敵な絵ですね。
by JUNKO (2018-12-14 22:21) 

coco030705

こんばんは。
とても美しいお花の絵ですね。まるでプロの絵のようです。お母さま、素敵な方だったんですね。
私も中学生のころは、絵画部、高校生では写真部だったんですよ。
今は、ボランティアグループの催しのときのポスターを担当しています。もっと絵が上手くなりたいのですが、それには絵画教室へでも行くべきなんでしょうか?

by coco030705 (2018-12-14 22:56) 

zombiekong

お母様の絵明るい光が感じられる素敵な作品ですね。
by zombiekong (2018-12-15 02:57) 

TaekoLovesParis

お花の絵の色合い、色とりどりで華やかだけど、穏やかなやさしさに惹かれます。お花の活け方、置かれた花瓶や水差し、構図もすてきですね。日本画のアヤメの掛け軸も季節感があって、いいですね。多才でいらしたんですね。絵が語りかけてくること、少し、わかります。
by TaekoLovesParis (2018-12-15 09:41) 

侘び助

こんばんはお越し頂き有り難うございます。
素適なお母様の作品ですね。そして息子さんに遺品を大切にしていただく
私もガラクタを一杯作っていて整理しないで残した時どうするでしょう??
亡き夫も一杯駄作を残していますが、断捨離出来ないまゝ(主に色紙)
部屋に飾っています。

by 侘び助 (2018-12-15 19:09) 

kuwachan

どの絵も素敵ですね~。
装丁も絵の雰囲気に合っていて素晴らしいです。
by kuwachan (2018-12-15 23:33) 

rannyaβ

世間的評価は全く関係なく、なぜか心落ち着きますね
わたしも母が学生のときに描いた絵を飾っています^^;
by rannyaβ (2018-12-16 13:59) 

Inatimy

筆の運び一つが、生きていた時間、証しに繋がって。
四十九日が終わっても、遺品整理はなかなか手につかないですよね。
走り書きのメモですら、捨てられずにいます・・・。
もう二度とその筆跡が生み出されることがないんだと思うと。
by Inatimy (2018-12-18 16:01) 

ナツパパ

ご無沙汰しました。
by ナツパパ (2018-12-24 15:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント