SSブログ

My Town2  ~どこまでも行こう~ [下町の時間]

My Town2  ~どこまでも行こう~

Liner2Dsc_5922.jpg
  ♪ どこまでも行こう
      
  どこまでもゆこう
  道はきぴしくとも
  口笛を吹きながら
  走ってゆこう

  どこまでもゆこう
  道はけわしくとも
  幸せが待っている
  あの空の向こうに

  どこまでもゆこう
  道は苦しくとも
  君の面形胸に
  風をうけてゆこう

  どこまでもゆこう
  道がなくなっても
  新しい道がある
  この丘の向こうに

  どこまでもゆこう
  道は淋しくとも
  あの星をみつめながら
  迷わずにゆこう

  (小林亜星作詞・作曲 山崎唯唄) 

 日暮里・舎人ライナーの先頭車両の一番前の席に陣取る。ドアーが閉まるとウィーンという音とともに発車。自動運転で運転手はいないので自分のすぐ目の前に軌道が広がっている。ライナーがスピードをあげると震動が伝わってくる。しかしその振動は鉄道のそれではない。この車両はゴムのタイヤでコンクリートの軌道の上を走っているので、どちらかと言えばバスの振動に近いかも知れない。

 どんどんとスピードが上がる。気持ちいいくらい。視線を少し上にあげると真っ直ぐな軌道は遥かかなたのビルの谷間に続いている。その向こうに真っ白な雲、そのバックに青い空が広がっている。ライナーは雲の中に吸い込まれるように軌道の上をすべってゆく。思わず、♪どこま~でもゆこうと口ずさみそうになる。

 この「どこまでも行こう」の歌は昔テレビのCMで散々聞いたので今でも耳の中に残っている。たしか、タイヤのコマーシャルだったと思う。若い頃繰り返し聴かされたためか、延々と続く道を前にすると自動的に頭の中でこの歌がリフレインし始める。CMが流されたのは1966年昭和41年あたりのことだ。その頃ぼくはまだ19歳だった。

 そのころの時代が自分自身にとって楽しい時代だったかというと、その時は他の若者同様若さ故の悩みで一杯でそれどころではなかったと思う。しかし、振り返ってみるとその年にビートルズが来日、日産のサニーやトヨタのカローラが新発売になっていよいよ車の大衆化が始まるなど、日本の成長が本格化してきた時代だったのだ。

 そんな時代の風を受けてこの歌は「どこまでもゆこう/道はきぴしくとも/口笛を吹きながら/走ってゆこう…」と前向きで明るいトーンに満ちている。苦しいことがあっても、その道の先にはきっと明るい世界が待っている。そのことを誰もが信じて疑わなかった。そんな時代だったと最近よく言われるようになった。

 しかし、それは後から振り返っていわれることで、その時代の中に生きている人間にそんなことを思う余裕はなかったし、本当に未来が約束されていたわけでもなかった。道はきぴしくとも/口笛を吹きながら/走ってゆこう…、というのはその時代の精一杯の強がりだったのだと思う。

下町の時間canvas.gif


nice!(36)  コメント(15) 
共通テーマ:blog

nice! 36

コメント 15

リフソロ

フッと何処かに行ってしまうのでは思われそうな写真です。
このままズーッと吸い込まれてしまいそうな気持ちになってしまいそうです。
by リフソロ (2009-05-27 20:28) 

manamana

道路の真ん中にいろいろあると思ったら、
舎人ライナーだったんですね。
建築中は、新しいマンションでしょうか。
by manamana (2009-05-28 06:30) 

mimimomo

おはようございます^^
この道とこの歌と、マッチしますね~

昭和41年、、、そんな時代でした。
by mimimomo (2009-05-28 09:32) 

SilverMac

私より一回りお若いですね。昭和41年は33歳でした。
by SilverMac (2009-05-28 09:44) 

ナツパパ

仰るとおりだと思います。
わたしも、gillmanさんより少し後でしたが、やはり目の前のことで
手一杯でしたっけ。
by ナツパパ (2009-05-28 09:54) 

親知らず

トッポ・ジージョが歌っていたバージョンもあった様な気がします。
この歌は、私の頭に中にもしっかり焼き付いています。
「この木何の木気になる木・・・」も焼き付いています。
電車の先頭って面白いですよね。バスはそうでもないのに。
私はゆりかもめの先頭も好きです。
by 親知らず (2009-05-28 13:18) 

としぽ

こんにちは。
子供の頃は名鉄のパノラマカーで前に乗って景色を見るのが
楽しみでした。ズーと続く線路を見ているとそのまま走って
行きたくなりますね。
by としぽ (2009-05-28 13:25) 

こうちゃん

遠くへ行きたい・・・の位置づけも気になりますね。
by こうちゃん (2009-05-28 13:48) 

ふじかわ

これわぁ・・・ゆりかもめ?
by ふじかわ (2009-05-28 20:05) 

Baldhead1010

ブリジストンタイヤか・・・。
by Baldhead1010 (2009-05-29 06:09) 

hideyuki2007y

あー線路がない、軌道ですね。埼玉県の大宮から出ているニューシャトル(埼玉新都市交通)もこれと似たような電車です。それから、横浜のシーサイドラインもそうでした。埼玉のは運転手さんが運転していますけど。
どこまでも行こうの歌覚えています。この写真にぴったりですね。
by hideyuki2007y (2009-05-29 13:17) 

rantan-nya

雲が流れていくのがいいですね!
この歌、小林亜成さんが作ったものだったかしら?
高度経済成長時代って時ですね・・
by rantan-nya (2009-05-29 21:18) 

aya

吸い込まれそうな遠近感。 私もモノレールに乗った時
先頭で撮ってみたいといつも思っていましたが、未だに実現
していません。
この歌知ってる・・・(*´ー`*)
どこまでもゆこう ヒューン、っていうのもあるんですよ♪
by aya (2009-05-29 21:53) 

翠川与志木

ご訪問有り難うございます。

懐かしいですね。遠い昔になってしまいましたが・・・。
良き時代でしたね。もう無理かなぁ~!
by 翠川与志木 (2009-05-30 07:28) 

engrid

地下鉄でさえ、先頭に乗りたい人です
走る先を見通せるのは わくわくした感じがありますから
振り返って、そうだったのかしらと思うことでしょうか?
by engrid (2009-06-01 15:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント